ジャーナリスト・ノンフィクション作家 柳原三佳オフィシャルサイトHP

ジャーナリスト・ノンフィクション作家 柳原三佳オフィシャルHP

お父さんが作った最後のハンバーグ… 美女木JCT追突炎上事故から1年、妻が語るあの日【前編】

2025.4.8(火)

Yahooニュースはこちら

お父さんが作った最後のハンバーグ… 美女木JCT追突炎上事故から1年、妻が語るあの日【前編】

 2024年5月14日午前7時半頃、首都高速・美女木ジャンクション付近(埼玉県)で、トラックや乗用車など7台が絡む多重衝突事故が発生しました。

 大型トラックが減速せず渋滞の列に突っ込み、玉突き状態となった車のうち3台の乗用車が爆発炎上。中から3人が遺体で発見され、現場は丸1日にわたって通行止めになるという大事故でした。

【朝日新聞/2024.5.14の動画ニュースより】

 当時、上空から撮影された衝撃的な映像は、今も記憶に残っています。(以下は事故から3日後の報道)。

首都高3人死亡事故 逮捕のトラック運転手勤務先を家宅捜索 前日点呼で「体調悪い」 - 産経ニュース

 あの惨事から間もなく1年、夫が事故に巻き込まれ命を奪われたという2人のご遺族から、私のもとに相次いで連絡が寄せられました。

 何の落ち度もないのに、一瞬にして炎にのまれた被害者たち。突然、最愛の人を失った家族は、あの朝からの日々をどう過ごし、これから始まる刑事裁判を前に何を思うのか……。

 本稿では、この事故で亡くなった被害者の一人である杉平裕紀さん(42)の妻・智里さんにお話を伺いました。

【被害者・杉平裕紀さんの妻・智里さんへのインタビュー】

■いつものように「運転気をつけてね」と見送ったのに

 2024年5月14日、あの日の朝、主人は早起きをして、高校生の息子と中学生の娘のために、いつものようにお弁当を作ってくれました。

 料理を作るのが好きだった主人は、「自分が子育てに関われる期間は限られているから、せめて子どもたちのお弁当は自分が作りたい」と言って、息子が中学に入学したときから6年間、毎朝作り続けていたのです。

 時間があるときは夕食も作り置きしてくれる人で、この日は家族4人と、同じマンションに住む私の母のために、ハンバーグを5皿作って、冷蔵庫に入れてくれていました。とにかく家族思いの優しい人で、家族の幸せは全て自分の幸せだと感じている、そんな人でした。

 午前7時ぴったりに、主人は出勤しました。私はいつものように、「運転気をつけてね、行ってらっしゃい」と言って送り出しました。

 それが最後の別れになるなんて、想像することもできませんでした。

 私のもとに母から最初の連絡が入ったのは、この日のお昼頃でした。

「裕紀(ゆうき)くんが事故に遭ったみたいで、ちょっとよくわからないから、すぐに会社の方に連絡しなさい」

 何が起こっているのかつかめないまま、主人の勤務先に電話をしました。すると、「すぐにテレビをつけてほしい」と言われたので、スイッチを入れたところ、首都高で複数の車が重なり合い燃えている様子が、ヘリコプターからの中継で放送されていました。

 大型トラックの追突による多重衝突。乗用車3台が炎上し、運転者が閉じ込められているとのことでした。私はすぐ、主人にLINE電話をかけましたが、応答はありませんでした。

サーフィンが趣味だった夫の裕紀さん。家族で九十九里浜をたびたび訪れた。子どもたちが撮った智里さんとのこの写真は、裕紀さんの携帯の待ち受け画面だった(遺族提供)

サーフィンが趣味だった夫の裕紀さん。家族で九十九里浜をたびたび訪れた。子どもたちが撮った智里さんとのこの写真は、裕紀さんの携帯の待ち受け画面だった(遺族提供)

■テレビで流れていた衝突炎上の事故現場

 この日の朝、主人は自宅から直行で仕事先に向かう予定でした。ところが約束の時間になっても到着せず、携帯電話もつながらないため、不審に思った会社の方が車に積まれていたパソコンのGPSで位置情報を追跡したそうです。すると、まさに首都高の美女木ジャンクションで止まっていたため、すぐに警察に事故車の車両ナンバーを問い合わせたところ、主人の乗っていた社用車と一致したということでした。

 それを聞いた私は、『すぐにでも現場に駆け付けたい、病院に向かいたい』と思ったのですが、すでに現場は通行止めになっていて、どうすることもできません。会社の方からはとにかく自宅で待機するよう言われました。

 会社との電話を切ってからは、テレビを見ながらひたすらネットで事故に関する情報を検索し続けました。

 ニュースで「乗用車3台の3名が死亡」というテロップが流れたのはそれからすぐでした。主人はハイエースという会社所有のワンボックスカーに乗って出かけていました。ひょっとすると、ハイエースは乗用車ではなくトラック扱いになっているのかもしれない……、私の中にどうにかこの現実を回避したいという思いが巡りました。

 でも、この時点でもう99%覚悟してはいたんです。とはいえ、ひょっとすると車両が燃えたときに高速から飛び降りて誰かに助けてもらったんじゃないか? 反対車線の車に助けを求めてどこかの病院にいるんじゃないか……、と、一縷の望みをかけていろいろなことを考え、どうしていいか分かりませんでした。

 しばらくして、学校から帰宅した高校生の息子が、私の顔を見るなり、

「どうした! 何があった」

 と表情を変えました。

「お父さんが事故に遭った……」

 そう伝えると、

「お母さん、何をしてるの、病院に行くよ! どこの病院? 早く一緒にお父さんの所に行かなきゃだよ!」

 息子は叫びました。

 私は何も言えず、この数時間にテレビで流されたニュースの録画を息子に見せることしかできませんでした。

 間もなく、中学生の娘も帰宅しました。息子は、憔悴しきっている私を気遣ってか、「僕が話すから……」と、涙で震える声を抑え、ニュース映像を見せながら娘に説明してくれました。

 声を上げて泣く二人の子どもたちに、私は、

「これから色々辛く、大変なことが起きていくと思うけれど、お母さん頑張るから、どうか一緒に頑張って欲しい……、よろしくお願いします」

 そう伝えたことを覚えています。

 その後も、私たちは3人でテレビのニュースを見ながら、警察からの連絡を待ちました。

 結婚して20年、主人は「これから帰るね」という電話を欠かしたことのない人でした。その主人から何の連絡もないまま、時間だけが過ぎていきました

事故から数か月後、智里さんが警察で確認した社用車のハイエースは、原形をとどめないほど大きく破損し、焼け焦げていた。(遺族提供)

事故から数か月後、智里さんが警察で確認した社用車のハイエースは、原形をとどめないほど大きく破損し、焼け焦げていた。(遺族提供)

■お父さん作、最後のハンバーグを飲み込みながら…

 夜になっても、警察からは何の連絡もありませんでした。私たちは、すぐに電話に出られるよう、リビングのテーブルの上に携帯電話を置き、いつ「杉平裕紀」という名前が映し出されても見逃すことがないよう、テレビの画面を凝視しました。

「あそこで燃えているのは、お父さんの車かな」

「亡くなったのは、やっぱりお父さんなのかな」

 誰からともなく、そんな言葉が口を突いて出ます。信じたくはないけれど、主人はやはり帰ってこないのです。

 ふと、冷蔵庫の中に主人が作り置きしておいてくれたハンバーグがあることに気づきました。誰もまったく食欲などありません。でも、このハンバーグを食べずに捨てるわけにはいかない……。

 私たちは、ニュースで繰り返し流される、激しく炎上する事故車の映像を見ながら、

「これが、お父さんが作ってくれた、最後の夕食だね……」

 そう言って泣きながら、涙と一緒に口にハンバーグ押し込み、必死で飲み込みました。

裕紀さんが作った最後の料理。冷蔵庫から出した5つのハンバーグには、チキンカツとエリンギのソテーも添えられていた。事故のニュースが流れる中、智里さんが涙を流しながら撮影した一枚(遺族提供)

裕紀さんが作った最後の料理。冷蔵庫から出した5つのハンバーグには、チキンカツとエリンギのソテーも添えられていた。事故のニュースが流れる中、智里さんが涙を流しながら撮影した一枚(遺族提供)

 食べている最中も、何度もテレビに映し出される美女木ジャンクションの悲惨な多重衝突の現場映像。あんなに辛い時間を過ごしたことはありませんでした。

 その夜は子どもたちも寝ないで、私と一緒に警察からの連絡を待ち、いつの間にか朝を迎えました。日が変わっても何もわからないので、万一に備えて子どもたちには学校を休ませて、自宅で待機させることにしました。

■車両は一致、しかし身元は判明せず

 警察から初めて電話がかかってきたのは、この日の夜になってからでした。

「炎上した車両のナンバーが、ご主人の運転していた車両と一致していましたので、連絡させていただきました」

「主人は亡くなったのですか」

 私は思わずそうたずねました。でも、返ってきたのは、

「亡くなった方の身元は、現時点では確認できていません。ご遺体の損傷が激しすぎて、免許証などもすべて燃えてしまい、身元につながるものがまだ何ひとつ出ていないのです。ご遺体はこれから司法解剖をおこない、DNA鑑定によって身元の判定が行われる予定です」

 という答えでした。

 子どもたちも、精神的に本当に大変だったと思います。とにかく、家族全員が倒れてしまわないように、一生懸命何かを口に入れ、警察からの連絡を待ち続けるしかありませんでした。

●後編はこちらからご覧ください。

炭化した夫の左手に握られていた結婚指輪 美女木JCT追突炎上事故から1年、妻が語るあの日【後編】(柳原三佳) - エキスパート - Yahoo!ニュースに続く>

炎上した車両の中から発見された裕紀さんの遺品の一部(遺族提供)

炎上した車両の中から発見された裕紀さんの遺品の一部(遺族提供)